日野ボーイズ 公式サイト ~中学生の硬式野球チーム~

東光寺グランドでの練習

4月24日(日)          於:東光寺グランド

 

今日は東光寺グランド広場での練習です。
人数が少ないのであまりやらせませんでしたが、アップで行う動的
ストレッチ的な動作、ジャンプやクロスステップなどをやらせまし
たが、どうも動きがさえないというか要するにセンスの無さを感じ
ました。
現役時代、元ヤクルトのヘッドコーチの指導を受けた事があります
が、アップでたくさんのジャンプ系の種目をやらされました。
又、日本ハムの選手に5足飛びをさせた所、その距離が年俸に比例
したという話しを聞いた事があります。
ジャンプ力があるというのは、筋肉の力だけでなく、どのタイミン
グで力を入れるという事に関係してきます。野球だけでなく、スポ
ーツはすべて地面からの反力をいかに生かすかにかかっています。
これはスポーツディレクターの立花龍二さんの講習会で聞いた事で
すが、ジャンプ系の種目をアップだけでなく練習の中にも取り入れ
て行く事が必要だと思います。

 

アップの後、キャッチボール・トスバッティングをしましたが、ト
スバッティングが見違える程上手くなっています。
ちょっとしたコツをつかんだんだと思いますが、スポーツはすべて
いかに早くコツをつかむかで、成長の早さにつながります。
又、トスバッティングの上手さイコールバッティングの上手さです
ので、実戦をすれば必ず結果を出してくれると確信しています。
今日も穴あきボールを打ち込みましたが、私自身は素振りがあまり
好きではありません。素振りは空振りの練習みたいだからですが、
強く振れる為の体の力を付ける為には必要かと思いますが、やはり
空振りなので、早振りをさせています。下半身主導で振った後すぐ
にトップの位置にバットを戻す動作を、10回単位を繰り返す練習
をさせています。又素振りではなく穴あきボールを打たす事で素振
りの代わりをさせています。
今日も基本的な動作の繰り返しですが、その繰り返しが必ず結果と
して付いて来る事を信じています。

 

監督 佐藤

 

 

  • カテゴリ:未分類
  • 更新日:2022年04月25日
▲このページの先頭へ戻る

Contents

日野ボーイズ概要

当チームをご紹介します。

スタッフ紹介

監督、コーチ、スタッフのプロフィール。

入団案内

当チーム入団ご希望の方へ。

スケジュール

試合日程や練習日等

日本少年野球連盟

東京都の日野市を拠点として活動している日野ボーイズは(財)日本少年野球連盟(愛称:ボーイズリーグ)の東京都西支部に所属するチームです。