日野ボーイズ 公式サイト ~中学生の硬式野球チーム~

お知らせ

人数が集まるまでは、無料の野球塾として活動しています。

2023/10/12

●日野ボーイズで野球技術向上を目指しませんか。
●中途入団も大歓迎です。
●高校野球を始めた時にはっきりと差が出る指導をして行きます。

 

■あなたは中学硬式野球チームに何を求めますか?
高校野球を始めた時の為に、中学から厳しい野球をさせた方がいいという方が多いかと思います。実際高校野球は厳しいですし、理不尽な事ばかりです。それはいい事ではありません。しかし甲子園という目標がある限り、従わざるを得ないのが高校野球の実態です。厳しさを乗り越えるのが野球という考えは、アスリートと言われる高校野球からでいいのではないでしょうか。それまでは野球は楽しいスポーツと思ってもらわなければ、野球を楽しむ子供達が減って、野球は特別な人達だけがやるものと野球離れがどんどん加速してしまいます。
せめて中学時代は野球の楽しさを味合わせてあげませんか?
先日、TBS「バースデイ」でイチローが智辯和歌山を教えた番組が放映されましたが、練習時間の長さを嘆いていました。練習を長くたくさんやれば上手くなるという考えは間違えで、なぜなら長い時間練習をすれば、その時間のペース配分を考えてプレーしてしまうので、常に100%の全力プレーが出来なくなるので、短く集中した練習をするべきだと力説していました。

 

■日野ボーイズへの硬式野球体験会に参加してみませんか。
少人数(チーム20名が理想)で実戦経験を数多く踏む事で技術や経験力を鍛え、高校野球を始めた時アドバンテージを得られる事を主眼に置いて活動しているチームです。
野球の楽しみは試合です、楽しい事をたくさんこなし、実戦の中から経験という大きな実力を磨いて行きましょう。

 

■なぜ少人数なのか?
預かった選手に対してしっかり野球を教えてあげたいからです。強いチームを作る目的で活動するなら選手は多いに越した事はありません。少しでも多ければ少しでも上手い選手が集まる確率は高くなります。しかし面倒を見れずに野球を嫌いにさせてしまったり、辞めてしまう選手を出す事は絶対にしてはいけないという考えからです。
 

■大人数のチームは良くないのか?
そんな事はありません。大人数の強豪チームを選べば優秀な選手の優れたプレーを目にする事が出来、進歩の手助けになるはずです。
但し、監督に目をかけてもらえなければ、3年間試合に出る事もなく、下手をすると中学で野球が嫌いになり野球を辞めてしまう事もありえます。

 

■中学生がかなりの確率で通う学習塾に何を求めますか?
もしも同じ授業料なら少人数制や個別指導を求めませんか。 又、その塾からどんな高校へ進学出来ているかにも注目しませんか。同じ授業料で東大出の講師が個別指導をしてくれるなら、その塾を選ぶはずです。
それと同じで、その野球チームからはどれだけ強豪校へ進学出来るか、特待とか条件も付けられるかが気になるはずです。

 

■そして一番気になるのは、そのチームの指導者はどれだけ野球の知識があり、どれだけ優れた指導が出来るかが気になりませんか。プロ野球選手を輩出したり、野球界での人脈の多さも気になる所です。最も気になるのは人間性かも知れません。どれだけ熱心に指導してくれるか、進学も親身になって面倒見てくれるかも気になる所です。

 

■少人数での指導で、強豪校への進学を目的に活動している日野ボーイズの硬式野球体験会にぜひ参加して下さい。勿論すでに中学硬式野球を始めている他チームからの移籍選手も大歓迎です。

 

■硬式野球体験会は下記日程で実施していますので、参加をお待ちしています

 

 

※硬式野球体験会参加ご希望の方は、日程等変更になる場合があり
ますので、監督佐藤まで必ずご一報願います。

携帯 090-1855-6012
E-mail:satti.bb@i.softbank.jp

最新の記事・トピックス

高速下公園での練習

2023年2月13日

2月12日(日)          於:高速下公園   高速下公園での練習を行いました。 いつも通り穴あきボールを打って、スピードガンでヘッドスピード を計り、ゴロの基本的な捕り方を繰り返し、今日は壁当てを時間 […]

高速下公園での練習

2023年2月6日

2月5日(日)          於:高速下公園   高速下公園での練習を行いました。 いつも通り穴あきボールを打ち、ゴロの捕り方の基本を繰り返しま したが、今日はランダウンプレーの練習を行いました。 ランダウ […]

高速下公園での練習

2023年1月30日

1月29日(日)          於:高速下公園   高速下公園での練習を行いました。 いつも通り穴あきボールを打ち、ゴロの基本の捕り方の繰り返しです。 打つ前後には毎回スピードガンでヘッドスピードを計ります […]

東光寺グランドでの練習

2023年1月30日

1月28日(土)          於:東光寺グランド   東光寺グランドで練習を行いました。 いつも通り近くからのゆるい球を打って、基本の捕り方を繰り返し ました。 毎週単純な練習を飽きずに続けられる選手二人 […]

東光寺グランドでの練習

2023年1月23日

1月21日(土)          於:東光寺グランド   東光寺グランドでの練習を行いました。 今日は、バッティングの前にティーバッティングの早打ちを行いま した。 早打ちする事で、トップのベストな位置を感じ […]

Contents

日野ボーイズ概要

当チームをご紹介します。

スタッフ紹介

監督、コーチ、スタッフのプロフィール。

入団案内

当チーム入団ご希望の方へ。

スケジュール

試合日程や練習日等

日本少年野球連盟

東京都の日野市を拠点として活動している日野ボーイズは(財)日本少年野球連盟(愛称:ボーイズリーグ)の東京都西支部に所属するチームです。